先輩✕後輩対談
ENVIRONMENT CROSS TALK
先輩✕後輩対談
仕事を楽しむことで、
成長していける
今までも、これからも
S.K
営業本部 中部支社 中部第二グループ
2018年度入社
経済学部卒
部品事業部東京サービスセンターでの研修を経て、現部署へ。自動車メーカー2社の営業担当として自動車向けばね製品(コイルスプリング、リーフスプリング、スタビライザなど)の拡販活動に取り組む。
R.S
営業本部 中部支社 中部第二グループ長
2005年度入社
経済学部卒
入社後は、部品事業部を経て、ばね事業部へ。現在は中部圏にある自動車メーカーを客先とする営業チームのグループ長として、拡販戦略の立案とメンバーのマネジメントに携わる。
S.K
営業本部 中部支社 中部第二グループ
2018年度入社
経済学部卒
部品事業部東京サービスセンターでの研修を経て、現部署へ。自動車メーカー2社の営業担当として自動車向けばね製品(コイルスプリング、リーフスプリング、スタビライザなど)の拡販活動に取り組む。
R.S
営業本部 中部支社 中部第二グループ長
2005年度入社
経済学部卒
入社後は、部品事業部を経て、ばね事業部へ。現在は中部圏にある自動車メーカーを客先とする営業チームのグループ長として、拡販戦略の立案とメンバーのマネジメントに携わる。
上司と部下がどんな感じでやりとりしているか?をチェックしてみれば、職場の雰囲気がほんの少し見えてきます。同じチームのグループ長・メンバーとして働く2人の社員の対話から、三菱製鋼の風通しの良さを感じてみてください。
お互いに緊張した初対面を振り返って
CROSS TALK
失敗を恐れないように、
「叱る」よりも「褒める」
CROSS TALK
仕事を任せたのは、
「できる」と信じていたから
CROSS TALK
仕事を楽しめないのは、
とてももったいないこと。