三菱製鋼室蘭特殊鋼(株)は、製鋼工場では転炉溶鋼及び電気炉の併用、技術レベルの高い経験豊富な炉外精錬、最新技術による連続鋳造設備等を備え、圧延工場では鍛圧効果の高いインライン高速プレス、高剛性自動テンションコントロールV-H圧延設備等を備えています。これらの設備で高い生産性を実現し、低コストで高い品質レベルの特殊鋼棒鋼を製造しています。

営業品目

特殊鋼鋼材

炭素鋼、低合金鋼、非調質鋼、ばね鋼、窒化鋼、軸受鋼、快削鋼等

製品別

建設機械に使われる特殊鋼

建設機械は自動車以上に過酷な使われ方をします。その部分に使用される特殊鋼には、高い強度持性と耐久性が要求されます。

スプロケット
旋回輪
アイドラー

産業機械に使われる特殊鋼

工作機械や加工機械の部品として利用される特殊鋼は、高強度、高精度など様々な特性が要求されます。当社では多用なニーズに応じた特殊用途鋼を製造しています。

<工作機械用>ボールネジ/リニアガイド
<射出成形機用>タイバー

自動車に使われる特殊鋼

地球環境に優しい車づくりに向けて軽量化、低燃費化が図られています。当社の特殊鋼は、エンジン、パワートレイン、足回り等の重要保安部品に使用され、高い信頼性を得ています。

クランクシャフト・コンロッド・カムシャフト
ピニオン・ギヤ
ナックル

非調質鋼シリーズ

当社は焼入れ焼戻し処理を行わず、熱間圧延、鍛造のままで所定の機械的特性が得られる非調質鋼「みつびし非調質鋼」シリーズを手がけております。これらは用途、強度レベルに応じた選択が可能となることで、製造工程の短縮が図られお客様に貢献しています。

  • 切削用非調質鋼
    • フェライト+パーライト系(SMTシリーズ)
      (用途別)シリンダーロッド、ピン等
  • 鍛造用非調質鋼
    • フェライト+パーライト系、ペイナイト系(VMCシリーズ)
      (用途別)クランクシャフト、コンロッド、ヨーク、ロッドヘッド等
油圧シリンダー
ヨーク
ロッドヘッド

特殊鋼鋼材が出来るまで

より高品質へ新たな挑戦
三菱製鋼は、構造用鋼を世界に先駆けてLF(炉外精錬)プロセスで製造し、その品質向上に大きな足跡を残しました。いま室蘭ではその技術を生かし、溶銑とスクラップを主原料として、大幅な品質向上・省エネルギー及び生産性向上に取り組み、地球にやさしい特殊鋼造りを目指しています。

炉外精錬設備

RH脱ガス装置

炉外精錬では、LF・RH脱ガスの組み合わせにより、化学成分及び溶綱温度のコントロールを行い、精錬後の溶鋼は非金属介在物の少ない極清浄鋼として連続鋳造機に送られます。

連続鋳造設備

連続鋳造設備では、内部品質と表面品位に優れた大断面ブルーム鋳片を製造できるように設計されています。

2,500トンプレス

分塊圧延工程にインラインで鍛造プレスが設置され、ブルーム鋳片を鍛圧し内部品質の改善と、切り捨て削減による歩留まりの向上に効果を発揮します。

全連続V-H圧延機

剛性の高い全連続V-H 無張力圧延方式により、寸法精度の高い棒鋼を全自動で圧延しています。

北の大地から全国へ・・・物流ネットワーク

ネットワークとフットワークでお客様のニーズに敏速に応えます。

インドネシアプロジェクトの紹介

インドネシアでは、特殊鋼鋼材事業とばね事業のシナジーで、材料から加工までの一貫生産モデルが完成し、低コスト板ばねをグローバルに拡販していきます。また、東南アジアを中心として特殊鋼鋼材の拡販を進めて、将来的には同じモデルを北米やインドで展開していきます。