地域・社会貢献

社会貢献活動

企業版ふるさと納税を実施

寄付に対する感謝状授与式の様子(千葉県市原市)
寄付に対する感謝状授与式の様子(千葉県市原市)

当社は、企業版ふるさと納税制度を活用し、当社グループの主要生産拠点が所在する、北海道室蘭市・福島県会津若松市・千葉県市原市・長崎県長崎市へ寄付を行いました。企業版ふるさと納税とは、国が認定した各自治体の地方創生プロジェクトに対し、企業が寄付を行うことでその活動の推進を応援できる仕組みで、この制度の活用により、企業は寄付額の最大約9割の税額軽減効果を受けることができます。
当社グループの主要生産拠点が所在する地域の各プロジェクトへの賛同を通して、日頃からお世話になっております各自治体や地域住民の方及び当社従業員の暮らしの向上に貢献したいとの想いから、2022年に当社グループとしては初めて企業版ふるさと納税を活用した寄付を行いました。

クリスマスの慈善活動を実施(北米)

おもちゃの寄付(カナダ)
おもちゃの寄付(カナダ)

MSSC CANADA INC.(カナダ)では、「No Child Without a Christmas Campaign」に、従業員から寄付された未使用のおもちゃや、社内抽選会を通して集めた寄付金を贈りました。この活動は、地元のグッドフェローズ団体が毎年主催するクリスマスの日におもちゃを貰えない子供がいなくなるようおもちゃを寄付する活動です。同社はこれまでも活動に参加しており、2022年も寄付を行うことで、チャタム・ケント市の何千人もの住民のホリデー・シーズンを明るくするお手伝いができました。
また、MSSC US INC.(米国)でも毎年、救世軍が主催する全国の何十万人もの子供たちにクリスマスプレゼントを届ける活動「Angel Tree program」をサポートしています。この活動を通して、救世軍に「エンジェル」として登録された恵まれない子供たちが、楽しいクリスマスを過ごせるよう支援を行いました。

アースデイ(北米)

毎年4月22日はアースデイです。アースデイとは、地球環境について考え感謝し、行動する日とされており、世界中で環境にまつわるイベントや、企業による企画が開催されます。MSSC CANADA INC.(カナダ)では400本近い木の苗を購入し、社員一人ひとりに贈られました。

「ARBOR (tree) DAY 2023」に協賛(フィリピン)

ARBOR (tree) DAY 2023
ARBOR (tree) DAY 2023

MSM Philippines Mfg. Inc.(フィリピン)では、2023年6月24日にセブ島マングヒラオ山で行われた日系企業の植樹と剪定を行う「ARBOR (tree) DAY 2023」に協賛しました。
NGOパートナーのフィリピン公害防止協会とPCAPI-7財団とともに、150本以上の苗木を植えました。

生活・衛生用品の提供や蚊の駆除を実施(インドネシア)

PT. JATIM TAMAN STEEL MFG.(インドネシア)では、CSR活動の一環として近隣住民の方へ米や砂糖、お茶、オイルを寄付しました。
また、蚊を媒体としたデング熱の発症を未然に防ぐため、毎年蚊の駆除を実施しています。

蚊の駆除(インドネシア)
蚊の駆除(インドネシア)
食糧配布(インドネシア)
食糧配布(インドネシア)

地域の青少年消防団への寄付(ドイツ)

青少年消防団
青少年消防団

2023年8月、MSSC Ahle GmbH(ドイツ)の従業員が青少年消防団LindlarとGummersbachに寄付を行いました。現在、約20名の若者が消防団LindlarとGummersbachで活動しています。この寄付金は、消防団での旅行やイベントの資金に充てられます。

アジアの子供たちへ絵本を届ける運動

現地の言葉に翻訳したシールを絵本に貼る作業
現地の言葉に翻訳したシールを
絵本に貼る作業

アジアの子供たちへの教育支援活動を行っている公益社団法人シャンティ国際ボランティア会の「絵本を届ける運動」に賛同し、2013年度より活動を行っています。
貧困や紛争地域で経済的・社会的に教育が困難な子供たちを支援するために、図書が不足している各国へ、現地の言葉に翻訳したシールを貼った絵本を届けています。
当社では有志社員のほか、当社CSR活動の一環として新入社員研修でも「絵本を届ける運動」の活動状況の説明と訳文シールを貼る作業を行っています。

「日本の水産品に対する応援消費」の取り組み

三陸・常磐地域の名産品
三陸・常磐地域の名産品

ALPS処理水の放出を契機とする中国等の日本の水産品輸入停止に伴う経団連からの「日本の水産品に対する応援消費」の要請を受け、当社でも取り組みを実施しています。社内研修の懇親会では、対象地域の名産品を購入し提供しました。また、「魅力発見!三陸常磐ものネットワーク」に参加し、こうした取り組みをさらに進めるべく検討を進めています。

  • 産業界、全国の自治体、政府関係機関から広く参加を募り、三陸・常磐地域の水産物等の“売り手”と“買い手”をつなげることで、「三陸・常磐もの」の魅力を発信し、消費拡大を推進するプロジェクト

災害備蓄品寄贈

会社で備蓄している災害備蓄品の入れ替えにあたり、賞味期限前の非常時用食品をフードバンク「セカンドハーベストジャパン」に寄贈しました。本取り組みはフードロスの削減に寄与するとともに、児童養護施設や母子支援施設といった福祉施設等の食べ物を必要としている人たちのもとに届けられ役立てられています。

地域の皆様との交流

近隣地域への環境説明会

環境説明会
環境説明会

広田製作所では、ご要望に応じて近隣地域の各区長様や市の環境生活課様に環境説明会を開催しています。希望があれば工場見学会も併せて行い、近隣住民の皆様に当社について知っていただける機会となっています。

近隣住民の皆様向けの工場見学会

工場見学会
工場見学会

MSSC Ahle GmbH(ドイツ)では、「第1回Night of Technology Oberberg」を開催しました。さまざまな年代の方約60名が工場見学に訪れ、ばねの製造工程を見学し、MSSC Ahle GmbHでのキャリアの可能性についての質問も寄せられました。

ドイツの高校生に工場見学会を実施

工場見学会
工場見学会

MSSC Ahle GmbH(ドイツ)では、現地の高校生が乗る金属・電子産業の職業用トラックの受け入れを2023年9月に行いました。
生徒たちは2日間工場に滞在し、工場見学を行うとともに、Ahle社で生産されているばねの製造工程を学びました。また生徒たちは、地元の金属・電子産業への就職に関する選択肢や、Ahle社の職業教育制度の紹介を受けました。

室蘭工業大学工場見学会を実施

学生の工場見学
学生の工場見学

室蘭工業大学理工学部の授業の一環で、工場見学会を実施しました。
参加した学生の方からは、「室蘭の基幹産業である鉄鋼業の巨大設備を間近で見ることができて印象深かった」などの感想をいただき、当社について理解していただく良い機会となりました。

地域防災への協力

千葉製作所と三菱長崎機工㈱は、消防団への協力事業所として各自治体から認定を継続して受けています。この制度は、地域での災害発生時に、消防団員として登録している従業員を派遣し、災害の早急な収束に協力するものです。
地域企業の責任として自治体と連携し、地域の防災体制がより一層充実することを目指しています。

三菱製鋼長崎製鋼所原爆殉職者慰霊祭

三菱製鋼長崎製鋼所原爆殉職者慰霊祭
三菱製鋼長崎製鋼所原爆殉職者慰霊祭

長崎県長崎市にあった、旧三菱製鋼長崎製鋼所で勤務中に原爆で殉職された1,400名以上の諸先輩方の慰霊祭を、毎年8月9日に実施しております。ご遺族代表や長崎製鋼所OB、三菱長崎機工㈱社長、役員等が参列しました。

近隣地域清掃活動の実施

広田製作所では、春と秋に構内と工場周辺地域の美化活動を行っています。また、三菱長崎機工㈱では、3月に工場周辺の清掃活動を行いました。

広田製作所
広田製作所
三菱長崎機工㈱
三菱長崎機工㈱

八幡臨海まつり

八幡臨海まつり
八幡臨海まつり

千葉製作所では、地元町会、商店会をはじめとする諸団体と八幡臨海部町会連合会に所属する地元企業群とが一体となって開催される「八幡臨海まつり」に参加しています。まつりの企画運営や模擬店の出店などを通して、地域とのコミュニケーションを図っています。

納涼夏祭り

納涼夏祭り
納涼夏祭り

広田製作所では、毎年8月に納涼夏祭りを開催しています。広田製作所従業員や協力会社の方だけではなく、近隣住民の方々にも参加いただき、大いに賑わいます。

輪西神社例大祭に参加

輪西神社例大祭
輪西神社例大祭

北海道室蘭市では、地元輪西の商店街、町会と地元企業が一体となって7月に「輪西神社例大祭」が行われます。三菱製鋼室蘭特殊鋼㈱は、この祭りに参加し、神輿渡御で所長が裃姿で街を練り歩き、地域とのコミュニケーションを図っています。

むろらん港まつりに協賛

三菱製鋼室蘭特殊鋼㈱は、室蘭最大のお祭り「むろらん港まつり」に協賛しています。納涼花火大会をはじめ、総参加市民おどりや室蘭ねりこみなど、さまざまな催しが繰り広げられました。

三菱長崎機工が長崎県SDGs登録事業者として登録

長崎県SDGs登録証
長崎県SDGs登録証

三菱長崎機工㈱は10月に、長崎県SDGs登録制度の登録事業者として登録されました。
これはSDGsに取り組む長崎県内の企業を「見える化」することで、他の県内企業へのSDGsの取り組みを波及させることにより、県内企業等の経営強化と地域課題の解決による長崎県の地方創生につなげることを目的とした制度です。三菱長崎機工㈱はより一層SDGsの取り組みを強化し、地域に貢献できる活動を続けていきます。

ながさきエコライフ・ウィークへの取り組みに参加

三菱長崎機工㈱では、長崎市が取り組む「ながさきエコライフ・ウィーク」に社員48名が参加し、エコドライブや交通機関の利用、昼休みの消灯など各自エコ活動を実施し、CO2削減につなげる運動を行いました。長崎市では2010年から、市民総参加の継続的な環境行動の実践を目指して「長崎エコライフ」の取り組みを進めています。市民のエコ行動を推進するため、2022年10月15日から1週間、『エコライフ・ウィーク』を設け、市民の皆さんに家庭や職場、学校などいろいろな場所で、普段の生活の中で身近にできるCO2削減に取り組みました。

スポーツへの支援

日本車いすバスケットボール連盟とオフィシャルサポーター契約を締結

当社は、2023年6月に、一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟(略称JWBF)とオフィシャルサポーター契約を締結いたしました。
車いすバスケットボールは、パラリンピックに正式採用されている競技です。スピード感があり迫力満点で、パラスポーツの中でも人気が高い競技であり、大会期間中は選手たちの熱戦に多くの人が熱狂しました。また、障がいの有無や年齢、性別等に関わらず、誰もが参加できる“インクルーシブスポーツ”としても、注目が高まっています。
今後は、体験会や社員での観戦イベントも計画しており、社員のパラスポーツへの関心を高め、ダイバーシティへの理解促進にもつなげます。
オフィシャルサポーターとしての協賛活動を通じて、車いすバスケットボールの普及と発展に貢献してまいります。

男子日本代表
男子日本代表
女子日本代表
女子日本代表
JWBFロゴ

アマチュアゴルファー・鈴木新一選手とスポンサー契約を締結

鈴木新一選手
鈴木新一選手

当社は、2023年9月よりフィリピンを拠点に活動するアマチュアゴルファーの鈴木新一選手とスポンサー契約を結びました。
まもなくフィリピンへの拠点進出30周年を迎える当社は、これまでにフィリピン国内で受けた恩恵に感謝し、また、今後のフィリピン社会のさらなる発展へ寄与するため、今回、日本とフィリピンのバックボーンを持ち、早くからゴルフに慣れ親しんできた鈴木選手の「フィリピン国内のみならず、今後、日本や海外のトーナメントでの経験を重ねて、世界を代表するようなゴルファーになりたい」という情熱に共感し、鈴木選手の夢をサポートすべく、契約に至りました。
今回の契約が、鈴木選手の活動の一助となることを願っています。

三菱長崎機工㈱が長崎ヴェルカの公式パートナーに

三菱長崎機工㈱は2023年より長崎県を本拠地とするB1男子プロバスケットボールチーム『長崎ヴェルカ』の公式パートナーとなりました。三菱長崎機工㈱はこれからも長崎ヴェルカを応援していきます。

長崎ヴェルカ
長崎ヴェルカロゴ